人気ブログランキング | 話題のタグを見る
都農ワインホームページへ
 都農ワインの情報満載!                   

カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
リ ン ク
都農ワイン    
ぶどう園の四季(hyakusyou)
田んぼ通信
☆グランド・スラム☆
よし子ちゃんの九州・鹿児島レポート
荻原葡萄園


プロフィール赤尾誠二
1974年
宮崎県児湯郡川南町生まれ
1993年
高鍋農業高校卒業
同年4月
技師として都農町役場に採用
同年4月から
宮崎県食品加工開発研究センター微生物応用科で一年間研修、都農町果実酒醸造研究所にて3年間の試験醸造に携わる
1994年
山梨県のワイナリーで醸造研修
1996年から都農ワイナリーで栽培、醸造に携わる
2000-2001年、カリフォルニア サクラメントで開催されたUnified Wine&Grape Symposiumに出席
2006年2月
日豪交流事業の一環として、日本を代表して、豪ティンタラワイナリーで2ヶ月半の醸造研修



以前の栽培通信はこちらから!

有限会社 都農ワイン
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14609-20
電話:0983-25-5501
FAX:0983-25-5502
English Here
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
なかなか濃い~です。
今日でイタリア4日目、昨日とその前はインターネットがつながらないところが多く山の中?ですごしていました。ローマで調べた、トスカーナ地方のワイン産地、北イタリアの産地を見るために、ローマから北上。
なかなか濃い~です。_b0066067_1954086.jpg
なかなか濃い~です。_b0066067_196774.jpg見渡す限りのぶどう畑。
緩やかな丘が広がる
トスカーナ。

移動は、衣笠さんの車とナビ。3時間くらいかかってトスカーナへ到着。4月19日から20日にかけて、北イタリアベネット州へ向かうために北上、見渡す限りなだらかな丘陵が広がり、ぶどう畑が続いています。丘1つにワイナリーが1つ、もしくはホテルがありました。

強い粘土の畑ばかりで、石がゴロゴロ。この石は、石灰岩のような大理石のような石で、ここにある土は、この石が風化して出来た粘土です。この石を長年かけてぶどうの樹の下(畝沿い)に集めています。ぶどうの芽は発芽の時期なので遠くから見ると白い石が線上に見えます。
畑に降りてみると土は湿っていて靴の底に歩くたびにくっ付いて、靴から離れません。
丘の間には、谷川、小川がいたるところにあり、面白かったのは、丘の上のホテルにプールがあり、その水は、この丘の地下水なんです。
なかなか濃い~です。_b0066067_198967.jpg
なかなか濃い~です。_b0066067_199263.jpg石灰岩の間に大理石のような硬い石があります。石が風化してできた、強い粘土土です。

なかなか濃い~です。_b0066067_19111264.jpg
発芽を向かえたサンジョベーゼ

ワインは、サンジョベーゼが主体のワインが多く、ワインは濃~い。サンジョベーゼとカベルネのブレンドのワイン。幸せ~になれるような華やかで、濃いワインは最高です。
トスカーナ地方の偉大なワインは、この大地から恵まれた町並みのホテル、ワイナリー、建物や道、には石やレンガが普通に使われており、雰囲気が自然と一体でとてもよかったです。数件、ワイナリーに飛び込み、衣笠さんのおかげで普段見れないワイナリーツアーに参加しました。いろんな仕掛けが面白く、ついついワインをたくさん買ってしまいます…。
なかなか濃い~です。_b0066067_19125847.jpg
トスカーナ地方の伝統料理 むぎを使った料理です。


なかなか濃い~です。_b0066067_19143611.jpg
本場のブルスケッタ 
うめかった~。


行く先々でイタリアのやさしい方々の道案内も助かり、20日の夜には、ベネット州に到着。ローマからおよそ500kmはなれたところなんですが、どの州も雰囲気がそれぞれ違うのにも驚きました。
by seiji1996 | 2005-04-22 19:17 | イタリア